Web NextcloudをConoHaオブジェクトストレージと連携する Nextcloudはオンラインストレージのオープンソースウェアです。 Webブラウザからはもちろん、WebDAVやスマホアプリ、デスクトップアプリから利用できるので、使い勝手はGoogle DriveやDropboxとほぼ同等です。 また、... 2018.09.30 Web
Scala 無限リストを使ったFizzBuzz 最近Scalaの勉強を始めたので、FizzBuzzを作ってみました。 Fizz Buzz - Wikipedia 無限リストを利用し、条件式を追加することなくFizzとBuzz以外にも約数と出力文字列のペアを無数に追加することが可... 2018.07.16 Scala
Docker Webアプリをリバースプロキシで束ねる 下記の図のように、ウェブブラウザからのアクセスを一つのNginxコンテナで待ち受け、各種アプリにリバースプロキシする構成を組み立てる例を紹介します。 2018.06.08 Docker
Docker Alpineベースの公式PHPイメージにImagickをインストールする DockerHubにある公式のPHPイメージにImageMagickのPECL拡張であるImagickをインストールしてみます。 FPM版PHP7.1でベースはAlpine Linuxのもの(php:7.1-fpm-alpine)を使った例... 2018.05.07 Docker
ハードウェア Lenovo YOGA 710のSSDを交換した 久々にハードウェアネタです。 先日購入したLenovoのYOGA 710のSSDを128GBから240GBに換装したんで、その記録です。 2018.04.23 ハードウェア
フロントエンド ParcelでSASSからNodeパッケージをインポートする 最近話題のモジュールバンドラであるParcelを使ってみてます。 そこで.scssファイルから、Nodeモジュールのパッケージに入ってる.scssファイルを読み込もうとしたんですが、そのままではnode_modulesディレクトリにパスが通... 2018.01.12 フロントエンド
CakePHP 実行前の生SQL文を取得する プレースホルダを使ったSQLは実行後のクエリログを参照すれば実際に流したSQLの全文が取得できますが、実行前はそうもいきません。 さて、こういう時どうするかと考えた結果です。 CakePHP3.5 & MySQLで確認。 2018.01.04 CakePHP
CakePHP JSONレスポンスで日本語をエンコードをさせない PHPのjson_encode()関数はデフォルトでマルチバイトUnicode文字を\uXXXXにエンコードします。 PHP: json_encode - Manual $values = [ 'message' =&... 2018.01.02 CakePHP
JavaScript jQueryのカスタムイベントをバニラJSで受け取る jQueryのtrigger()とかで発火するカスタムイベントを、バニラJSでどうやって受け取るのかというやりかたのメモ。 (jQuery3.2.1で検証) 2017.12.29 JavaScript