コンピュータ

Windows

FontLink

つい最近知ったのだが、Windows2000/XPには複数のフォントを混合して使うことができるFontLink機能があることが分かった。
Linux

玄箱 MySQL導入編(2)

PHPでMySQLを操作させるところまで頑張った。
Linux

玄箱 MySQL導入編(1)

とりあえずMySQLがPHP上で動作するところまでがんばってみる。
Linux

玄箱 VineLinux 3.1にアップグレード

今まで玄箱で使用してきたディストリビューションはVineLinux2.6だったのだが、サポート終了したこともあり、MySQL導入の為に3.1にアップグレードした。
Windows

WindowsXP導入

今更って感じだけど、WindowsXP Professionalを買って導入した。ついでにHDDも新規購入。
コンピュータ

spamメールに御用心!mailplanetグリーティング

『===2007年 年賀状===』なる年賀spamメールが届いた。皆も御用心いただきたい。
Windows

不具合多しLunascape

Lunascapeってブラウザ使ってみた。今までSleipnirかFireFoxしか使っていなかった。Sleipnirは古いのをずっと使ってるから最新版に乗り換えようかと思ったが、Lunascapeが話題になっているようなので使ってみた。
ハードウェア

工人舎のSA1F00A/Bにビビッと来た!

工人舎の小型ノートPC、SA1F00A/B。Librettoなみの小ささとそれ以上の薄さ、重さはほぼ同等。しかもかなり安い。こいつは魅力的だ。
スポンサーリンク