Linux CentOS 5.5でDropbox タイトル通りCentOS 5.5のデスクトップでDropboxを導入した際のメモ。rootではなく、ローカルユーザで使用することを前提にした場合。 2010.06.21 Linux
Linux TeraTerm de ZMODEMファイル転送 ~Vine Linux編~ なんか、~Vine Linux編~とかいう壮大なサブタイトル付けちゃったけど大した内容ではないです。 2008.03.18 Linux
Linux TeraTerm de ZMODEMファイル転送 TeraTermはポピュラーな端末です。Linuxサーバ、アライドテレシスのルータや秋月電子の電光掲示板キットに繋ぐときに重宝します。主にLinuxサーバとの通信が多いので、たまにファイルの送受信がしたいときがあります。そんな時にTeraT... 2008.03.07 Linux
Linux 玄箱 VineLinux 3.1にアップグレード 今まで玄箱で使用してきたディストリビューションはVineLinux2.6だったのだが、サポート終了したこともあり、MySQL導入の為に3.1にアップグレードした。 2007.01.31 Linux